プロの厨房で ナベノイズム 渡辺シェフのキッチンから vol.10
『仕込み効率アップ!ラップで肉を均等に伸ばす』

(2024年2月キッチニスタ公式インスタグラム記事より再編集)

2025.05.01

  1.  ミシュランガイド東京掲載レストラン【ナベノイズム】渡辺シェフ 今回の話題は、「肉を均等に伸ばすラップの使い方」です!

  2.  肉などを薄く均等に延ばす際のラップ使いとして、2枚のラップで挟むのではなく、1枚を広げ二つ折りにし、延びるスペースに壁をあえて作り、空いているスペースに広がる様に優しく叩くと均等な厚さに自然に延びていきます。

  3.  このままパン粉を付けてウィーン風、ミラノ風カツレツの様に焼いても美味しいのですが、この肉の板状に詰め物を入れてから揚げ焼きにすると、季節により色々な中身のバリエーションを変えで楽しむ事ができます。
     今回は秋・冬のメニューイメージで、鶏のハツ、レバー、雑穀米、栗を詰めてボリューム満点に仕上げました。

    <レシピ>
    鶏ささみ肉で包んだ雑穀米と栗のクロメスキ

    (パルメザンチーズとしょうゆのバターソース)

  4. レストラン「Nabeno-Ism」
    ナベノ-イズム
    エグゼクティブシェフ
    CEO 渡辺 雄一郎

    https://www.nabeno-ism.tokyo/

    【インスタグラム】
    渡辺シェフ
    https://www.instagram.com/yunabe67/

    Nabeno-Ism【ナベノ-イズム】
    https://www.instagram.com/restaurant_nabeno_ism/